• 温浴施設無料診断
  • お問い合わせフォーム
  • 楽楽ホールディングス公式サイトサイトマップ

まずはお電話でご相談ください。 TEL:045-324-4137(受付時間9:00~20:00 土日祝可)

お問い合わせ
太田広の公式ブログ:サウナ王奮戦記! 太田広の公式ブログ:サウナ王奮戦記!

【客数が増え、売上が上げるノウハウ!】一覧

  トップ> 客数が増え、売上が上げるノウハウ!

こんにちは。

温浴業界最強の経営コンサルタント サウナ王こと太田広です。

 

道路交通法において、飲酒運転に対する罰則が強化されたのが2007年だった。

 

その後、飲酒運転に対するさらなる厳罰化に向け、2009年一部改正が行われた。

 

特に2009年の一部改正以降、温泉・温浴施設のアルコール売上は大幅に減少した。

 

ここ2、3年は下げ止まった感はあるが、当時、温浴施設の中には30%以上、アルコール売上が減少した施設も存在した。

 

それが、ノンアルコールビール等の提供により若干回復の兆しが見えてきていたにもかかわらず、先日の日経新聞に「ノンアルコール一服」との記事が掲載されていた。

 

内容としては、

ノンアルコールビール飲料の人気に陰りがみえる。

日本経済新聞社が20~60代の1千人に聞いたところ、1年前と比べてノンアル飲料を飲む頻度や量が、変わらない人が62.3%、減ったと答えた人が19.8%、増えた人17.9%で、減った人が増えた人を上回った。

 

実際に首都圏の大手食品スーパーでは、6月のノンアル飲料の販売が前年同月比1.2%減で、9ヵ月連続のマイナス。

「特にノンアルコールビールは今年上半期は1割強の減少だ。

一定の需要は見込めるが2~3年前の勢いはない」と同スーパーの担当者。

 

また、記事にはノンアル飲料を飲む頻度や量が減った理由としては、「味に不満」と「代わりに清涼飲料を飲むようになった」が3割を超えたと書かれていた。

 

これは温浴施設でも同様で、ノンアルコールビールの出数は昨年、一昨年と比べ減っている。

 

確かに温泉・温浴施設では、アルコール、ノンアルコール、いずれも売上が減っている。

 

だが、サウナ上がり、お風呂上がりに飲みたいと思うお客様は非常に多い。

 

多くのお客様が欲している以上は、温浴施設として、できることからやるべきである。

例えばすでにやっていることと思われるが、

       代行の手配

       送迎バスでの最寄駅までの送迎

       近隣のタクシー会社と提携し、タクシー割引チケットの提供

       ホールスタッフによるノンアルコールビールのおススメ

       ノンアルコールビールのおつまみセットの提供

       全スタッフのドラフトマスター認定書の掲示

       機器洗浄のこだわりポスターの掲示

       ハンドルキーパーへのプレゼントなどの特典

などなど。

 

毎日猛暑が続いている時期だからこそ、是非、皆さんの温浴施設でもアルコール、ノンアルコールの販売を強化していただきたいと思う。

 

ただし、飲酒運転は絶対にダメなので、くれぐれもその点はご注意いただきたいと思う。

 

株式会社 楽楽ホールディングス 太田広(サウナ王)

電話:045-324-4137

 

それでは、サウナ、スーパー銭湯、健康ランド、日帰り温泉、銭湯、温泉旅館、カプセルホテル、温浴付ビジネスホテル、スパリゾート、岩盤浴施設のみなさん、一期一会、不撓不屈の精神で今日も一日頑張りましょう!

 

サウナ王が応援します!

 

温浴・温泉ビジネス 経営コンサルタント 太田広

 

https://www.rakurakuhd.co.jp/

こんにちは。

温浴業界最強の経営コンサルタント サウナ王こと太田広です。

 

先日ある有名な温泉地に行った時の話である。

 

十数軒の温浴施設、温泉旅館の日帰り入浴などに行ったが、サウナが無い施設が意外に多かったことである。

 

まぁ、有名な温泉地なので、温泉頼みなのだろうと納得せざるを得なかったが、さらに愕然としたのはサウナがあるのに水風呂が無い施設がいかに多かったかということであった。

 

設計士やコンサル、設備会社、建設会社、施主に水風呂をつくるという考えがまったく無かったのか?

 

それとも、予算が無かったのか?

 

必要性を感じなかったのか?

 

温泉があればお客様が来ると勘違いしているのか?

 

理由は分からないが、一番やってはいけないことだということに気付いているだろうか?

 

サウナ好きにとって、サウナの後、水風呂に入れないことがいかに腹立たしいことなのか?

 

どんなに素晴らしい接客をしても、どんなに素晴らしい温泉や設備であっても、どんなに美味しい食事であったとしても、水風呂が無いというそれだけで、マイナス評価になり、さらには「あそこはサウナがあるのに水風呂が無いという最悪の施設だよ!」という悪い噂を流されてしまうのだ。

 

サウナ好きは客単価が高く館内消費をよくしてくれる。

その大事なお客様であるサウナ好き(サウナー)を怒らせてしまったのだ!

 

オーナーや設計士からすれば「え、どうして?」と思うかもしれないが、サウナ好きにはそれが最重要ポイントなのだ。

 

サウナ好きのポイント、温泉好きのポイント、それらを外したら、他がどんなに素晴らしくても、マイナスの評価をされてしまうのだ。

 

サウナ好き(サウナー)を決して怒らせてはいけない。

 

サウナ好きは温泉好きの3倍以上の館内消費をするのだ!

 

サウナ好き(サウナー)を怒らせると、売上が上がらなくなるのだということを肝に銘じていただきたい!

 

これから温浴施設をつくる方、リニューアルをされる方には、水風呂の重要性を理解した上で、是非強化していただきたいと思う。

 

強化とは水風呂を深堀することである。

 

温度、深さ、広さ、水質、材質など、水風呂を深堀することで、広域から集客できる可能性も出てくるというおまけも付いてくるのである。

 

是非、水風呂を最重要浴槽として評価していただきたいと思う。

 

株式会社 楽楽ホールディングス 太田広(サウナ王)

045-324-4137

 

それでは、サウナ、スーパー銭湯、健康ランド、日帰り温泉、銭湯、温泉旅館、カプセルホテル、温浴付ビジネスホテル、スパリゾート、岩盤浴施設のみなさん、一期一会、不撓不屈の精神で今日も一日頑張りましょう!

 

サウナ王が応援します!

 

温浴・温泉ビジネス 経営コンサルタント 太田広

 

https://www.rakurakuhd.co.jp/

こんにちは。

温浴業界最強の経営コンサルタント サウナ王こと太田広です。

 

近年、602,980円という格安マッサージ店の台頭で、温浴施設内のマッサージ部門の売上が下がり続けている。

 

どの業界にも価格破壊の波が押し寄せているが、数年前まではマッサージ業界にはそのような波はまったく立っていなかった。

 

だが、今は非常に厳しい価格競争の中に身を置くこととなった。

 

当初、影響を大きく受けたのは路面店であった。

それが温泉、温浴施設にまで波及していったのだ。

 

では温浴業界はどのように対応すれば良いのか?

 

私が温浴施設に対して、常々言っていることは「価格競争に巻き込まれることなく、ここは我慢して接客力と技術力を磨く以外に道は無い」ということである。

 

まずは、チェックシートを使い日々の接客トレーニングと技術力を磨くトレーニングを行う。

 

リラクゼーション部門の売上アップには様々な効果的施策がある。

 

私の場合、接客と技術レベルが合格ラインを超えた段階で、費用対効果を考慮した上で、投資コストの少ない施策からご提案している。

 

その一つを今日はご紹介したいと思う。

 

それは「最初と最後の5分間に他施設との差をつけるということ」である。

 

この施策には費用は一切かからない!

 

だが、実は売上が確実に上がる施策である!

 

最初の5分間で、お客様に対して丁寧な言葉遣いでご挨拶し、コース名、開始時間と終了予定時間、自己紹介をし、お疲れの箇所をお聞きする。

 

ポイントは終了予定時間である。

 

お客様はこの時間を覚えているので、必ず終了予定時間を超えて施術を終了するようにするのだ。

 

これをすることで、お客様の心理にプラスの効果が働くようになるのだ。

 

そして、最後の5分間では、最初にお聞きしたお疲れの箇所についてもう一度施術するのだ。

 

そうすると、お客様は自分が言った箇所をきちんとしてくれたと、さらに心理的にプラスに働くこととなる。

 

それと、そのタイミングで延長の話をすると、延長の確率もアップするのである。

 

私のクライアントでは、施術終了後にお茶を振舞うのだが、その際にもダメ押しすることが重要である。

 

お茶を振舞いながらハンドマッサージを少しだけ行ったり、耳のマッサージなどを行うのだ。

 

そして、お帰りの際に次回ご来店の話をするのである。

 

スタッフに「私は毎週月曜日と火曜日以外は出勤していますので、また来てくださいね」などと言わせるのである。

 

そしてお客様の口から次回のご来店日についての話を引き出すのだ。

 

もちろん、予約の紙を渡したりするわけではなく、単なる口約束だが、意外に律義に来てくださるお客様がいるのだ。

 

我々は子供の頃から、親や先生から「約束は守りなさい」と教えられてきた。

 

この心理的な効果は年をとっても期待できるのである。

 

スタッフが話をするのにコストはかからない。

 

費用ゼロで効果が期待できるのだから、やらない手はないのである。

 

是非、皆さんの温浴施設でも試していただきたいと思う。

 

株式会社 楽楽ホールディングス 太田広(サウナ王)

045-324-4137

 

それでは、サウナ、スーパー銭湯、健康ランド、日帰り温泉、銭湯、温泉旅館、カプセルホテル、温浴付ビジネスホテル、スパリゾート、岩盤浴施設のみなさん、一期一会、不撓不屈の精神で今日も一日頑張りましょう!

 

サウナ王が応援します!

 

温浴・温泉ビジネス 経営コンサルタント 太田広

 

https://www.rakurakuhd.co.jp/

こんにちは。

温浴業界最強のコンサルタント サウナ王こと太田広です。

 

GWに某温泉施設に行ってみた。

 

受付で入館手続きをした際のことである。

 

フロントスタッフが、露天でやっている「本日の替わり湯」について説明してくれたのである。

 

入口に「本日の替わり湯」についてのポスターを掲示している温浴施設は非常に多いが、フロントスタッフが、すべてのお客様に「本日の替わり湯」について、きちんと説明している施設は皆無である。

 

説明された私は、浴室に入ると、自然と露天の替わり湯に向かっていたのである。

 

いつもであれば、こんなことはあり得ないが、説明されたために無意識に脳にインプットされたのかもしれない。

 

これは凄いことである!

 

例えば、フロントで、入館時に「本日のおススメ定食は宮城県産の鰹を使用した初ガツオのタタキ定食ですので、是非、お召し上がりください。単品でもご提供していますので、おつまみとしても美味しいですよ」などと言われたたら、私の場合、たぶん食べていると思う。

 

一言いうだけで売上・販売数が大きく変わるのである。

 

是非、フロントスタッフを販売員として教育し、売上アップを図っていただきたいと思う。

 

株式会社 楽楽ホールディングス 太田広(サウナ王)

045-324-4137

 

それではみなさん、一期一会、不撓不屈の精神で今日も一日頑張りましょう!

 

サウナ王が応援します!

 

温浴・温泉ビジネス コンサルタント 太田広

 

https://www.rakurakuhd.co.jp/

こんにちは。

温浴業界最強のコンサルタント サウナ王こと太田広です。

 

毎年のことだが、GW明けから一気にガタ落ちになる。

 

それはどこの温泉・温浴施設でも、ある意味においては同様だが、実は施設により、大きな違いがある。

 

4月は、一般的に入学や入社、転勤等に伴う引越しなどにより、温浴施設にご来店されるお客様にも変化が見られる。

 

だが、一ヶ月もすれば新しい環境にも徐々に慣れ、温浴施設にもご来店されるようになってくる。

 

それらのお客様は、実はGW明けに来始めることが多いのである。

 

重要なポイントは、それら新規のお客様に対して、ここの温浴施設は「いいね!」と思われることなのである。

 

そのための準備をしなければならない。

 

準備とは、初めてのお客様に対して、ストレスない環境を整えること、初めてのお客様用の簡単なご案内を作成したり、館内サインを見直したり、入浴方法を提示したり、接客を強化したりすることなどである。

 

それと、実際のオペレーション上でも重要なことがある。

それはご来店されたお客様の中から、新規のお客様を見つけ出すことなのである。

 

そして、新規のお客様が不満足な状態にならないように、そして習慣的にお越しいただけるように、スタッフが一丸となり、親切な対応をすることである。

 

5月は新規客を増やす最大のチャンスと考え、全スタッフが一丸となって取り組んでいただきたいと思う。

 

なぜなら、5月にお越しいただいた新規のお客様の中から、どれだけのお客様にリピーターになっていただけるかどうかが、一年を左右することとなるのだから。

 

 

株式会社 楽楽ホールディングス 太田広(サウナ王)

045-324-4137

 

それではみなさん、一期一会、不撓不屈の精神で今日も一日頑張りましょう!

 

サウナ王が応援します!

 

温浴・温泉ビジネス コンサルタント 太田広

 

https://www.rakurakuhd.co.jp/

こんにちは。

温浴業界最強のコンサルタント サウナ王こと太田広です。

 

2013年のGW前半戦が終了した。

 

今年は過去最高の国内旅行予約とのことで、温泉・温浴施設は苦戦を強いられた。

 

このままいけば、前年を超えられない温浴施設は増えることだろう。

 

GW後半戦にやるべきは買上点数をアップさせることである。

 

例えば、マッサージでオプションを売る努力をしたり、飲食であればおススメをして、プラス一品を購入していただく。

 

フロントに販売したい商品を陳列し、お帰りの際におススメもする。

 

そのための準備を徹底的に行い、全スタッフに趣旨を伝え、一丸となって、後半戦に臨むのだ。

 

POPの見直し、陳列の見直し、接客トークの見直しなど、あらゆることを見直し、各セクションは販売する商品を選択し、全スタッフが一丸となり販売するのである。

 

一時間ごとに出数を全スタッフに知らせ、目標達成に向けさらに販売を強化する。

 

今優先すべきは買上点数のアップである。

 

まずは後半戦に向け作戦を立案しようではないか。

 

株式会社 楽楽ホールディングス 太田広(サウナ王)

045-324-4137

 

それではみなさん、一期一会、不撓不屈の精神で今日も一日頑張りましょう!

 

サウナ王が応援します!

 

温浴・温泉ビジネス コンサルタント 太田広

 

https://www.rakurakuhd.co.jp/

こんにちは。

温浴業界最強のコンサルタント サウナ王こと太田広です。

 

スタッフに、「お客様が御来店した際にする挨拶といえば?」と聞くと、ほぼ全員が「いらっしゃいませ」という。

 

どこの温浴施設でも、もちろん、温浴施設以外の商業施設でも、普通は「いらっしゃいませ」だと思われるが、私は「いらっしゃいませ」は言わない方が良いと考えている。

 

何故なら、「いらっしゃいませ」と言われたお客様は自分が言われたとは思わないし、挨拶に対して何とも思わないからである。

 

これでは客数・売上アップに対し、何の効果も期待できない。

 

私がおススメしているのは、「いらっしゃいませ」ではなく、お客様の目を見て「こんにちは」や「お早うございます」、「こんばんは」などの挨拶である。

 

理由は、スタッフが「いらっしゃいませ」と言っても、お客様は何も言わないが、「お早うございます」と言うと、お客様は「お早う」や「お早うございます」と返してくれるからことが多いからである。

 

スタッフが「こんにちは」と言えば、お客様も「こんにちは」と返してくれることが多くなるからである。

 

これが重要だ!

 

一方通行ではなく、双方向のコミュニケーションを取ることで、お客様との関係を強化でき、売上・客数アップの施策が功を奏する確率がアップするのである。

 

私がコンサルをすると、確実に業績がアップするのは、実はそういう細かい指導をしているから、効果が出るのである。

 

コミュニケーションは中身も重要だが、頻度が重要なのである。

 

細かくジャブを打ち続けるから、ストレートの効力が増すのである。

 

皆さんの温泉・温浴施設でも、一方通行の挨拶を止め、双方向の挨拶をしようではないか!

 

それが、売上・客数アップに大いに繋がるのだから!

 

 

株式会社 楽楽ホールディングス 太田広(サウナ王)

045-324-4137

 

それではみなさん、一期一会、不撓不屈の精神で今日も一日頑張りましょう!

 

サウナ王が応援します!

 

温浴・温泉ビジネス コンサルタント 太田広

 

https://www.rakurakuhd.co.jp/

こんにちは。

温浴業界最強のコンサルタント サウナ王こと太田広です。

 

一般的な飲食店のランチ価格帯は300円、500円、800円が基準といわれている。

 

最近では、温浴業界でも500円ランチが増えてきている。

 

だが、温浴業界の場合、入館料を支払った上でランチを食べるので、ランチ自体は500円という同じ価格でも、一般的な飲食店と違い、割安感は薄れることとなる。

 

かといって、300円でランチを提供することは非常に難しい。

 

要は、温浴施設は巷の飲食店と同じ土俵で勝負してはならないのである。

 

温浴施設には飲食店にはない設備が多く存在する。

例えば、温泉やサウナ、岩盤浴、マッサージ、床屋、お休み処、キッズコーナー、ゲームコーナー。

 

飲食店にはそのような設備はない。

だから、安価で提供するという選択肢を選ばざるを得ないのである。

 

逆に温浴施設にはそれだけの設備がある。

わざわざ巷の飲食店と同じ土俵に立つことはないのである。

 

やるべき選択は、安価で提供することではなく、付加価値を提供すること。

 

そして、それに見合った価格で提供する勇気を持つことである。

 

付加価値を提供し続けることに、最後の最後まで諦めずに徹することができれば、それを支持してくれるお客様が一人、また一人と増えていくのである。

 

温浴業界はリーマンショック以降、厳しい冬の時代を迎えている。

 

だが、このような時代を迎えたからこそ、付加価値の提供に挑戦し続けなければならないのである。

 

挑戦し続ける者だけが、勝利を勝ち取ることができるのである。

 

実は安売りに走るのは簡単だが、後々そのしわ寄せが来るのである。

 

付加価値を提供し続けることは非常に大変だが、実はそれが唯一の活路なのである。

 

株式会社 楽楽ホールディングス 太田広(サウナ王)

045-324-4137

 

それではみなさん、一期一会、不撓不屈の精神で今日も一日頑張りましょう!

 

サウナ王が応援します!

 

温浴・温泉ビジネス コンサルタント 太田広

 

https://www.rakurakuhd.co.jp/

 

こんにちは。

温浴業界最強のコンサルタント サウナ王こと太田広です。

 

今回は皆さんにコスト0円で客数20%アップを達成するノウハウを伝授したいと思う。

 

今から語るのは嘘偽りの無い実証済みのノウハウであるから心して聞いていただきたい。

 

そのノウハウとは「次回のご来店日についての話しをすること」である。

 

例えば、常連のお客様であれば顔と名前が一致するので、お帰りの際にフロントスタッフに「○○様、明日もお待ちしておりますね」と言わせるのである。

 

毎日来るような常連様ではなくても、「○○様、次回はいつ頃お越しいただけますか?」とフロントスタッフに尋ねさせるのである。

お客様が「来週の火曜日かなぁ?」と言えば、「○○様、それでは来週の火曜日14日にお待ちしておりますね」と最後に念を押すのである。

 

毎週土日だけ来るお客様の場合には、フロントスタッフに「○○様、また来週の土曜日にお待ちしておりますね」と言わせるのである。

 

一見客の場合は名前が分からないし来店パターンも分からないので、ただ一言「お客様、来週もお待ちしておりますね」と言わせるのである。

 

ポイントは毎回笑顔で、お客様の目を見ながら、目で念押しするのである。

 

ただ、それだけである。

このように、お帰りの際の会話をフロントスタッフに徹底させるのである。

 

ようは次回ご来店の口約束をさせるのである。

 

お客様の中には「来週の月曜も来るよ」という方もいらっしゃれば、「来られたら来るよ」という方もいるし、何も返答せずに帰るお客様も居らっしゃる。

 

だが、返答してくださったお客様の半分以上はご来店してくださるのである。

 

我々は子供の頃から、親や先生から「約束は守りなさい」と教えられてきた。

大人になっても、「約束は守るもの」という暗示はまだかけられたままである。

 

そのため、お帰りの際に「次回ご来店の口約束」をするだけで、来店頻度が高まるのである。

 

コストは0円。

 

だが、効果は非常に大きい。

 

あとは徹底できるかどうかである。

 

スタッフの質も問われるが、それ以上に日頃からスタッフたちとのコミュニケーションが高いレベルで取られているか試されると言っても過言ではない。

 

さて、皆さんの温浴施設でも、是非お試しいただきたいと思う。

 

こんなことで?

と思われるかもしれないが、私自身が実証済みのノウハウである。

 

株式会社 楽楽ホールディングス 太田広(サウナ王)

045-324-4137

 

それではみなさん、一期一会、不撓不屈の精神で今日も一日頑張りましょう!

 

サウナ王が応援します!

 

温浴・温泉ビジネス コンサルタント 太田広

 

https://www.rakurakuhd.co.jp/

こんにちは。

温浴業界最強のコンサルタント サウナ王こと太田広です。

 

広告媒体としてのチラシの効果について、以前よりも効果が出なくなったとの声をよく聞く。

 

だが、私のクライアントに関してはまだまだ効果が出ている。

 

最近も、チラシを撒いた結果、配布日以降とその前週、前々週等を比べると、30%以上全体売上が上がっていた。

 

飲食売上に関しては60%以上アップしていたのである!

 

今回掛かった広告費は余裕で回収し、さらに新規客が圧倒的に増えている。

 

あとは、今回増えた新規のお客様がリピーターになってくださるかどうかであるが、もちろん、リピーターになってくださるよう仕掛けも考えている。

 

私が実践している成功するチラシの作成方法を紹介すると、

1.インパクト

ほとんどのチラシはインパクトが全くない。

私のチラシを見たら、びっくりすることだろう!

 

2.強力な来店動機を盛り込む

私の場合、強力な初回来店動機と2次来店動機を盛り込むようにしている。

一般的な温浴施設のチラシはそこまで考えられていない。

 

3.飲食の宣伝を最大限する

一般的な温浴施設のチラシではお風呂やイベントにスペースを割くことが多いが、私のチラシでは飲食を思いっきりアピールする。

 

他にも、チラシ作成上のこだわりポイントがあるが、まずはこの3つを意識したチラシ作成を心がけていただきたいと思う。

 

それぞれの細部に関するポイントについてはご連絡をいただきたいと思う。

 

 

株式会社 楽楽ホールディングス 太田広(サウナ王)

045-324-4137

 

それではみなさん、一期一会、不撓不屈の精神で今日も一日頑張りましょう!

 

サウナ王が応援します!

 

温浴・温泉ビジネス コンサルタント 太田広

 

https://www.rakurakuhd.co.jp/