こんにちは、サウナ王です。
東京電力は4月1日から事業者向け電気料金の一斉値上げを行おうとしている。
平均17%も値上げしようとしている。
だが、昨日、世田谷区がそれに反対を表明した。
この世田谷区の反対表明で分かったことだが、契約期間中であれば現行料金が適用されるため、3月30日までに申し出れば値上げを拒否することができるのだ。
だが、そんなことは東電からの通知書には明記されていない。
だまし討ちである!
東京電力は最悪の会社といわざるを得ない!
値上げ発表以降、弊社のクライアントだけではなく、その他の温泉・温浴施設の経営者とも話をしたが、全員憤慨していた。
今回の福島原発の問題は前々から学者が指摘していた予測を無視した結果であり、今回の事態は予測の範囲内であったのである。
こ...
こんにちは、サウナ王です。
今日は3月11日。
東日本大震災、あれから1年が経過した。
亡くなられた方々にはご冥福をお祈りする。
1年が経過するが、温浴業界を取り巻く環境も決して良くはなっていない。
4月より電気料金が大幅に値上げされる。
電気だけではない。
ガスも同様である。
今年からエネルギーコストは大幅にアップし、特に関東の温泉・温浴施設はさらに厳しい経営環境となる。
すべては東京電力が起こした人災のせいである。
東京電力は原発問題という世界に類の無いレベルの大問題を引き起こした。
すべての責任は東京電力にある。
にもかかわらず東京電力の役員は今も高い報酬を取り、値上げしようとしている。
値上げがやむを得ないとしても、少なくても役員は無報酬で死ぬまで働くべきで...
こんにちは、サウナ王です。
福島第一原発から放出された放射性物質による海の汚染が問題になっている。
日経新聞にも海の汚染に関する記事が掲載されていた。
宮城県や茨城県沖に放射性物質の濃度が周辺より高い「ホットスポット」が点在することが明らかになった。
海への放射性物質の影響は社会的関心が高まっているが、陸上と違い、海の汚染は調査地点が限られ、コストや時間がかかるとのこと。
海産物や生態系の影響が心配される中、関東のスーパーマーケットでは東北や関東近海の魚介類が減り、九州や島根、鳥取、四国沖の魚介類が売られるようになった。
東電は放射性物質を海に流した。
これだけ大規模な海の汚染は世界的にも例がないという。
この罪は非常に重いと言わざるを得ない。
世界的...
こんにちは、サウナ王です。
皆さんは昨年12月22日に東京電力が発表した「事業者向け電気料金の値上げ」について、ご存じだろうか?
今年4月より、法人料金を20%値上げするというものだが、リーマンショック以降、さらには今回の震災以降、特に関東の温浴施設は甚大なる被害を被っている。
そのような中で、20%の値上げなど考えられない異常事態である!
発表以降、クライアントだけではなく、その他の温泉・温浴施設の経営者とも話をしたが、全員憤慨していた。
今回の福島原発の問題は前々から学者が指摘していた予測を無視した結果であり、今回の事態は予測の範囲内であったのである。
ようは東京電力による明らかな人災である。
にもかかわらず、何を血迷ったのか今回の要求である。
さらなる驚きは先...