こんにちは。
温浴業界最強の経営コンサルタント サウナ王こと太田広です。
クライアントにロウリュスタッフのコンテストをやっているサウナ施設がある。
お客様の投票制で、特に難しい採点方法を採用しているわけでもないので人気投票のようなものだが、それを競馬に見立てて、ダービーという名目で行っているのが非常に面白く、お客様が参加してみたいと思わせる仕掛けとなっている。
そのロウリュコンテストは非常に人気で、10回を数えるまでになったが、そのコンテストで常に3位までに入っているスタッフのA君がいる。
常に上位にいる理由は体験すればすぐに分かるが、とにかくパワーが違うのだ。
熱波のあたりがとても強く風を切る音が轟音なのだ。
彼は何度も優勝しているため、王者の印として黒いタオルを使うことを許されている。
そ...
こんにちは。
温浴業界最強の経営コンサルタント サウナ王こと太田広です。
6月16日(月)、神奈川県横浜市のファンタジースパおふろの国で、「熱波甲子園2014最強熱波師決定戦」が開催された。
全国の熱波師が集い、磨いた技術や日頃の鍛錬の成果を発表する場だ。
今年は全国から20施設近くが参加した。
私は選手としてではなく去年に引き続き審査員として参加させていただいたが、昨年よりもエンターテインメント性やパフォーマンスレベルが上がっていたので、とても嬉しかった。
だが、そこはやはりロウリュ!
どれだけ熱い熱波を強烈な風としてお客様に送れるかが重要となる。
参加者の中で、私が一番その熱波を感じられたのが、愛知県西尾市の湯あそびひろば6.3の湯だった。
参加選手に聞いたところ、一度のロウ...
こんにちは。
温浴業界最強の経営コンサルタント サウナ王こと太田広です。
私は先週も、今週も、毎週ロウリュを体験している。
多い時で週に4日はロウリュを体験している。
もちろん、来週も体験する。
だが、悲しいかな最近は熱波を浴びても浴びても、効かなくなっている。
多分、これは動物園などの動物に見られる温度順応と同じで、30年近く、日々、熱さの中に身を置いているため、温度順応したのだと思われる。
私は確かにサウナ入浴時間が一般の方よりも長い。
一般の方は10分程度だと思うが、私は高温サウナに20分程度は入っている。
気付いたら、20分といった程度で、無理に入っているわけではないし、ちょっと頑張ればサウナ室に30分入っていることも可能である。
私の温度順応は生活環境に対応した結果であり、仕方ない部...
こんにちは。
温浴業界最強の経営コンサルタント サウナ王こと太田広です。
久しぶりに東京ドームのラクーアに行ってみた。
最盛期には年間80万人を超えるといわれていたスパ施設だが、最近は60万人とも聞いていた。
先日行った際も、以前に比べればだいぶ減った印象ではあったが、それでも繁盛温泉施設には変わりがない。
ところで、先日行った際にロウリュをやっていたが、サウナ室全体に攪拌するのみで、一人ひとりに熱波を送ることをしていなかった。
実はラクーアのホームページには、「スタッフが、発生した蒸気を、お客様一人一人にタオルで仰ぐ」と記載されていたので、期待していたが、実際には一人ひとりにタオルで扇ぐことはなかった。
やはり個別に熱波を浴びたいものである。
サウナストーブはikiサウナであったので、とても...
こんにちは。
温浴業界最強のコンサルタント サウナ王こと太田広です。
先日、某温浴施設の経営者と水風呂の温度設定についての話しになった。
実はこの水風呂の設定温度の話しは、前の週に某サウナ施設の支配人とも話した話題でもあった。
某温浴施設の現在の水風呂温度は18℃。
サウナ室の造りは良い。
ストーブもガス遠赤外線ストーブではなくロウリュもしているし、温度と湿度のバランス、ベンチ幅も良かった。
照度、室内の使用材質も良いと思う。
ただ、残念だったのはサウナマットの状態と、若干吸排気が弱かったことくらいであるが、まぁ赦せる範囲ではある。
露天には休憩コーナーもある。
浴室全体のつくりも悪くない。
だが、実際にサウナに入り、お客様の動きを観察しているうちに、あることに気が...
こんにちは。
温浴業界最強のコンサルタント サウナ王こと太田広です。
2013年6月17日(月)、2013熱波甲子園が鶴見のおふろの国で開催された。
ロウリュの技量を競うこの大会は今回で第四回目の開催。
私は熱波甲子園に審査員の一人として参加したが、感無量であった。
今から13年程前、初めて大阪のニュージャパンサウナでロウリュを体験し、あまりの感動に全国の温浴施設にロウリュを勧めたいとの考えから、私が主催するセミナーや講演会等で、ロウリュの素晴らしさを語り続けてきた。
当時はセミナーなどでロウリュの話をしても、温浴施設の経営者や支配人にもかかわらず誰一人知らなかった。
「ロウリュ?何それ」
そこから、サウナ伝道師としてのロウリュ布教活動が始まったのだ。
我がクライアントはもちろん...
こんにちは、サウナ王です。
最近、ロウリュを行う温泉・温浴施設が増えている。
特に新規オープンのスーパー銭湯などではチムジルバン等の岩盤浴室内で行うなど、体験できる機会が増えていることは大変喜ばしいことである。
だが、ロウリュを集客の手段と考えているのなら、それは
「大きな間違い」と言わざるを得ない。
集客のためにパフォーマンス的に行っている温泉・温浴施設が増えているが、そもそも、ロウリュはフィンランド人によるサウナを楽しむためのサウナ入浴法である。
本来、サウナ好きの満足度をさらに高めるためのものであり、来店頻度を増やす効果は期待できるが、集客を期待すると裏切られる可能性が高いということを肝に銘じる必要がある。
ロウリュをする上で第一優先に考えなければならないのは集客ではなく、既存の「サウナ...
こんにちは、サウナ王です。
私のクライアントのサウナ施設にはロウリュが好きで、ロウリュの時間に合わせて来店するお客様が数え切れないほど存在する。
だが、ロウリュを行っているサウナ施設、温泉・温浴施設の経営者やスタッフ、ロウリュをやれば集客できますよと言っているコンサルタント、温浴関連の業者さんたちでさえ、
「なぜ、ロウリュが良いのか」
を知らずにやったり、コンサルしたりしているのである。
だから、内容が浅かったり、ただのおちゃらけエンターティメントになってしまうのである。
本当のサウナ好き、サウナマニアの気持ちになれない中途半端なレベルであればやらない方が良いのである。
そうならないためにお願いしたいのが、サウナ経営者、温泉・温浴施設経営者にはサウナ好き、サウナマニアになっていた...
こんにちは、サウナ王です。
本日、日本最大のヨガイベントであるヨガフェスタ2011に行ってみた。
私は9年前からヨガを温泉・温浴施設に取り入れるために模索してきた。
ヨガ自体を研究し、ヨガをやってきたわけではない。
温泉・温浴施設にいかに導入できるかを考えてきたわけである。
今では温泉・温浴施設でヨガを行っている施設はかなり増えてきたが、私がヨガ導入に取り組み始めた頃は日本の温泉・温浴施設でヨガを行っている施設はほとんどなかった。
当時、岩盤浴を導入した温浴施設が増え始めた頃、私がクライアントに提案したのが、「岩盤浴ヨガ」であった。
その当時、温浴施設における岩盤浴内でヨガを行っている日本の温浴施設は2、3施設しかなかった。
そのうちの一施設が私のクライアントであっ...
こんにちは、サウナ王です。
温泉・温浴施設において、イベントを行うことは集客する上で最も重要な施策であるにも関わらず、実施していない施設、効果的でないイベントを実施している温浴施設が非常に多いのが残念である。
イベントはコストを掛けなくても、アイデアだけで勝負できる最もコストパフォーマンスの高い集客手段である。
まず、それを心底信じるべきである。
新規客の集客は出来なくはないが、最近では非常に難しくなってきている。
だが、すでにあなたの温泉・温浴施設には日々お客様がご来店されている。
確かに新規客を増やすことは難しいが、すでにご来店いただいているお客様の満足度をアップさせ、他の施設に行かれないようにすることは可能だし、来店頻度・客単価アップも決して難しくはないのである。
そのため...