こんにちは。
温浴業界最強の経営コンサルタント サウナ王こと太田広です。
久しぶりにユーストリームで放映した「サウナサミット2012」の出演メンバーとサウナ談義をした。
我々プロサウナーが集まると、話すことはサウナと水風呂のことだけ。
それだけを延々と語るが、誰かが止めないと話が尽きない。
久しぶりに、とても楽しいサウナ談義だった。
私は20年ほど前から趣味を聞かれると、「サウナと水風呂」と答えていたが、つい最近まで、「えっ、この人大丈夫?」という目で見られていた。
だが、最近は「私もサウナよく行きます!」と言ってくれる人がたまに出てきた。
私はサウナ伝道師、水風呂伝道師として、サウナ人口増大に向け、布教活動をしてきた。
これまでも、3年程前からFMラジオに出演してサウナを語り続けたり、サウナ...
こんにちは。
温浴業界最強の経営コンサルタント サウナ王こと太田広です。
久しぶりに東京ドームのラクーアに行ってみた。
最盛期には年間80万人を超えるといわれていたスパ施設だが、最近は60万人とも聞いていた。
先日行った際も、以前に比べればだいぶ減った印象ではあったが、それでも繁盛温泉施設には変わりがない。
ところで、先日行った際にロウリュをやっていたが、サウナ室全体に攪拌するのみで、一人ひとりに熱波を送ることをしていなかった。
実はラクーアのホームページには、「スタッフが、発生した蒸気を、お客様一人一人にタオルで仰ぐ」と記載されていたので、期待していたが、実際には一人ひとりにタオルで扇ぐことはなかった。
やはり個別に熱波を浴びたいものである。
サウナストーブはikiサウナであったので、とても...
こんにちは、サウナ王です。
先日、居酒屋大手の大庄が2011年8月期に約100店を閉鎖することを発表した。
大庄の主力ブランドは「庄や」「日本海庄や」「やるき茶屋」などであるので、ご利用になられたことがある方も多いはず。
理由は東日本大震災の影響による計画停電や自粛により、来店客が落ち込んでいるためとのことであった。
外食だけではない、関東のホテル業も厳しい状況に追い込まれている。
ホテル宿泊客の減少が止まらないのだ。
日経新聞の東京都内の主要19ホテルの客室稼働率調査では3月平均が49.8%、4月平均が40.5%と、調査記録が残る1991年以降、2ヶ月連続で最低を更新している。
ご三家と呼ばれるホテルニューオータニは20.4%、ホテルオークラ東京は27.9%、帝国ホテル東京は3...
こんにちは、サウナ王です。
はじめに、この度、東北地方太平洋沖地震の犠牲となられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、被災された方々、御怪我をされた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、災害復興に尽力されている関係者の皆様の活動を心より応援しております。
今回の震災は東北だけではなく、関東の温浴施設にも甚大な被害をもたらしています。
震災後、10日が経ちましたが、未だ営業を再開していない温浴施設もあります。
また、計画停電により、営業時間の変更を余儀なくされ、売上が前年比30%~50%程度にまで落ち込んだ施設が多数存在します。
万が一、計画停電が断続的に年末まで続くようなことになれば、倒産、廃業する温浴施設が後を絶たなくなる懼れがあります。
すでに廃業を決めた施設も実在し...